用語集

表1・表2・表3・表4

表面にあたる部分が「表1」、表面の裏側が「表2」です。

そして裏表面が「表4」裏表面の裏側が「表3」となります。

箔押し
ホットスタンピングとも呼ばれるこの方法は、熱転写箔を凸版で印刷します。真空蒸着箔の裏面の接着剤を、版からの熱で活性化し、材料の箔を転写します。接着剤の種類を変えることによって様々な素材に対応できます。仕上がりは光沢があって金や銀の光沢は高級感と存在感が出ます。また、凹凸を作ることが可能で、社名や商品名、ロゴなどに最適です。
シルク印刷
厚みのあるインクのため印刷面にボリュームが出て、版がメッシュ状でデザインの線が粗いため、細かい文字や詳細な写真、またなめらかなグラデーションデザインにはあまり適しておりません。しかし、一度版を作ってしまえば何枚でもプリントが可能なため、コスト面などで大量注文の場合などに適しています。
オフセット印刷
版に付けられたインクを一度中間転写体に転写した後に印刷する方法です。全面のカラープリント、写真、グラデーションなどをとても綺麗に表現することが可能となっております。
ポリプロピレン
ポリエチレンよりも硬質でありがなら軽く、また折り曲げに対しても非常に強い性質をもったプラスチックの一種です。この素材はリサイクル可能であり、燃焼時にも有毒性物質を発しないのも特徴のひとつです。弊社で製作する材質の中では最もポピュラーなものになります。
再生ペット
その名の通り、回収された使用済みPETボトルを再利用した環境に優しい素材です。ポリプロピレンよりもコシがあり、丈夫さが特徴です。
生分解性フィルム
トウモロコシやサツマイモ、タピオカ、サトウキビなど、私たちの生活の中でも馴染みのある植物が原料となっておりので、廃棄する際には自然界の微生物によって分解され、土に返る環境に優しい素材となります。
解像度
ピットマップ画像における画像の密度を示す数値です。この値が高ければ高いほどその画像は鮮明になり、データ容量は多くなります。
CMYK
色の表現方法の一種で、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラック(K)の四色を混ぜ合わせてあらゆる色を表現します。主に紙などの印刷物に使用されます。
RGB
CMYKと同様、色の表現方法の一種で、レッド(R)、グリーン(G)、ブルー(B)の三色で様々な色を表します。主にブラウン管や液晶テレビなどに利用されています。
アウトライン化
IllustratorなどのPCソフト上で文字をパスで縁取り、図形化する方法のことを言います。弊社にオリジナルデザインを入稿する際には、この文字のアウトライン化をお願いしております。
版代
オリジナルデザインを印刷する際に使用する、原版を製作する料金のことを言います。同一デザインでの追加注文の場合はこちらの版代がかからないため、初回よりも割安での製作が可能です。
DICカラーガイド
DICグラフィックス株式会社が発刊するカラーガイドの事で、旧社名を大日本インキ化学工場を言う、印刷インキの会社です。色指定を行って頂く際は、こちらのDICカラーガイド内のカラーナンバーをご利用に下さい。
色稿
色校正と同義語です。お客様の指定した色彩通りにデザインされているかどうか確認する工程を言います。
プロピレン
石油のクラッキング(接触分解)の副産物として、生産される炭化水素の一種です。クリアファイル制作に使われる一般的な材料である、ポリプロピレンなどの原料として使われています。
平板印刷
平板印刷とは、水と油が反発する性質を利用したプリント方法です。小さくて細かい文字でも鮮明に表現できるのが特徴です。
PDF
アドビシステムズが考案したファイル形式の一つです。Portable Document Format の略です。文章やレイアウトのやり取りを行う際、広く活用されています。
Illustrator
アドビシステムズ社が開発販売しているグラフィックソフトウェアになります。デザイン案をご入稿頂く際は、こちらで作成されたAI、もしくはEPSデータでお送り下さい。
製作ガイド
クリアファイルについて
豆知識
全サイトの一覧